山口県の自然史
Natural history of Yamaguchi, Japan. 本サイトにはAdSense広告が表示されるページがありますがご了承の上閲覧ください
ラベル
秋吉台
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
秋吉台
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015/09/20
関門層群脇野亜層群の礫岩(前期白亜紀):造構運動と秋吉帯との関連性について(Early Cretaceous conglomerates of the Wakino Subgroup in Yamaguchi)
関門層群(かんもんそうぐん)
は,山口県から福岡県北部に広く分布する川や湖,扇状地などの陸域
でたまった
堆積岩や火山岩からなる地層です。関門
層群は下部の堆積岩主体の
脇野亜層群
と,
上部の火山岩を起源とする堆積物
が主体の
下関亜層群
に分けられていて,
前期白亜紀も終わりに近づくにつれて火山活動が活発になり気候が温暖化してきます。
今回は,下関市に分布する関門層群下部の脇野亜層群の礫岩について大陸にくっついていた頃の古日本弧の広域にわたる地殻変動の歴史や秋吉台との関連に注目して解説してみたいと思います。
Please read the rest >>
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)